MUPカレッジに入学してから約2ヶ月が経ちました。スキルやフレームワークを学びながら、実際に今後自分がどうやって収益を生み出していくかを考えるようになりました。
入学を検討されている方やどんなことを学んでいるか気になっている方に見てもらえれば参考になる内容だと思います。MUP生の生の声です。ぜひご覧ください。
目次
2ヶ月で得られること
約1ヶ月前に投稿した【MUPカレッジで1ヶ月学んでみた】と重複する部分はありますが、2ヶ月間でできるようになったことをまとめてみます。
・インスタアカウントの運用 |
・ブログの運用 |
・Googleアドセンス合格 |
・パワポ(Googleスライド)スキルの獲得 |
赤文字の部分は、直近1ヶ月の間にできるようになったことです。これらのスキルやアイデアを組み合わせて自己ブランディングに力を入れています。
インスタの運用
インスタのアカウントでは、MUPで学んだ内容中心に発信しています。
インスタの有効な運用方法もMUPでは、事細かく学ぶことができます。フォロワーを増やす、フォロワーとの関係性を構築するスキルなど、インスタについて1から10まで全て学ぶことができます。
これが僕のアカウントで、2ヶ月での運用状況です。
フォロワー381人(8月1日現在)。1ヶ月前と比べると約140人増えたことになります。
僕は無作為にフォローをしないので、フォロワーさんがアカウントを訪れて、何か為になることがあると思ってフォローしていただいていると思っています。
ビジネスの勉強を始めたばかりの方、インスタを始めたけどどんな活用をしたらよいか分からない人に、参考になるアカウントとして広く認知してもらえるように継続して運用していきたいと思います。
インスタの有効な使い方はもう頭に入ったので、あとはしっかりと毎日運用してコミュニティを大きくしていきたいです。
このような投稿をしています。パワポスキルのことについては、この後詳しく書きますが、「図解ビジネス」と題して、ブログで使っているパワポ資料を投稿するようにしています。
インスタの投稿からブログベージへとリンクで誘導をしてブログの集客もインスタを使って行なっています。
今まではとにかく投稿数を増やして発信する習慣を身につけていこうという段階でしたが、今は、発信の質を重視してアカウントへ来てくれた人の為になるかを考えて、文章や画像を選んでいます。
2ヶ月あるとフォロワーも増えてきて、自分のアカウントの認知も広がっていきます。スキルやフレームワークはすぐに身につくので、あとは継続できるかどうかになっていきます。
ブログ運用
ブログはMUPで学んだ内容のアウトプットツールとして活用しています。
これが僕が運営するブログの2ヶ月で作成したページです。
記事数でいうと20記事。固定ベージも含めるともう少しいきます。1ヶ月前の「記事をとにかく書こう!」という段階から、1つ1つの記事の質を重視するようになりました。
記事の書き方や編集方法は身についたので、こちらも継続して運用していきたいと思います。
個人的にすごくタメになったMUPでの学びの記事を載せておきます↓
Googleアドセンス合格
広告収入の1つとしてGoogleアドセンスというものがあるのですが、これはインターネットを見ているとよく見かけるこのような広告のことです。
この広告をつけてもらうには、Googleに申請して審査に通る必要があります。多くのユーザーが訪れていたり、有益な情報を発信しているとGoogleが判断したサイトには広告をつけてくれます。
この審査に15記事書いたあたりで合格することができて広告がつきました。
ユーザーの広告のクリック数に応じて報酬が入るのですが、収益として自分の手元に入るには、もっともっとサイトを大きくして、たくさんのユーザーが訪れる必要があります。
しかし、ブログを始めてからの1つの目標であった収益化の仕組みを作ることができました。
MUPでも、ブログの収益化は1つのタスクとして設けられていて、そのために必要なことを学ぶことができます。1つ1つコツコツとやっていけば1ヶ月くらいで広告をつけることができます。
継続して質の高い情報を発信して、収益を上げることも目標にしつつ、自分のアウトプットツールとして活用を続けていきたいです。
パワポスキルの獲得
Googleスライドというツールを使ってブログの資料作りに力を入れています。
MUPの講師、竹花さんの授業のパワーポイントの使い方を見て、それを参考にさせてもらいながら試行錯誤を続けています。
これらは実際にブログの資料として使っているものです。このようなパワーポイントを作ってより理解しやすくなるように工夫をしています。このような資料を作るとブログを読んだ人も理解しやすいですし、自分の頭にも入りやすくなります。画像を見るだけですぐに復習もできます。
MUPではパワーポイントのスキルをつけるための解説もあるので、その通りにやっていけばこのような資料が簡単に作れるようになっていきます。
まとめ
1ヶ月目では、学んだものを発信するツールを作って、とにかく継続して発信することを意識していましたが、2ヶ月目からは、その発信の質に注意するようになってきました。できることが増えていくとスキルとスキルやツールとツールを組み合わせて発信の質や規模を大きくしていくことができます。
インスタとブログを使って、インプット、アウトプット、集客、収益化の1つの仕組みができたので、より大きなものにしていけるように発信を続けていきたいと思います。
MUPでの学びに特化した記事とは少しずれてしまったかもしれませんが、2ヶ月でできるようになったことは全てMUPで学べる内容が形になったものです。僕に身についたスキルからMUPに興味を持つきっかけになっていたら幸いです。
・インスタアカウントの認知が拡大できる |
・ブログを収益化する仕組みが作れる |
・パワーポイントを使ってわかりやすい資料づくりができる |